平成31年4月2日 視覚障害者情報提供施設・団体 サピエ会員施設・団体  施設・団体長 様 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会 理事長  舛尾 政美 2019年度第38回音訳指導員講習会(第15回指導員認定講習会)の開催について  本会事業の実施に当たっては、日頃から格別のご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、このたび「音訳指導員講習会」を別紙要項のとおり開催する運びとなりました。 本年は「第15回指導員認定講習会」を開催いたします。  つきましては、この講習会の目的をご理解いただき音訳指導の担当職員ならびに音訳ボランティアグループの指導者等の参加についてご配慮下さいますよう、ここにお願い申し上げます。 2019年度 第38回音訳指導員講習会 (第15回音訳指導員認定講習会) 開催要項 目  的  各視覚障害者情報提供施設や地域などで、音訳者の養成・指導に当たっている音訳指導員の資質の向上に努め、全国の音訳者のレベルアップを目指す。 主  催  社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会 実施機関  社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会       (担当 音訳指導員研修委員会) 開 催 日  2019年11月27日(水)〜29日(金) 会  場  玉水記念会館        〒550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目10―31         TEL 06−6441−0169 受講資格  各視覚障害者情報提供施設長または、これに準ずる者(*)の推薦を受けた者。 かつ、日本盲人社会福祉施設協議会理事長名の認定証書を交付されていない者であって、次のいずれかに該当する者        ア.視覚障害者情報提供施設職員        イ.視覚特別支援学校(盲学校)または盲人関係施設職員で、音訳指導を          担当する者        ウ.ボランティアとして3年以上の音訳または校正経験を持ち、現在音訳の指導をしているか、近い将来指導を担当する立場にある者        *(1)各視覚特別支援学校(盲学校)長         (2)各盲人関係施設長         (3)各公共図書館長         (4)各社会福祉協議会長 定  員  100名 申込方法  受講希望者は、別紙「参加申込書」に必要事項を記入の上、各視覚障害者情報提供施設長またはこれに準ずる者(*)の推薦を得て、5月8日(水)必着で講習会事務局へ申し込んでください。(締切日必着のこと。締切に遅れた場合や押印忘れ等申込書の内容に不備のある場合は受け付けません。) 選考課題  選考課題送付料3000円       (課題提出の有無に関わらず納入して頂きます。返金はいたしません。)       下記口座に5月10日(金)までにお振り込みください。       選考課題は、申込書の課題送付先の住所にお送りいたします。なお、課題提出には期限がありますので、必ず、受け取り可能な住所をご記入ください。       <ゆうちょ銀行からの振り込み>   <他銀行からの振り込み>       振 込 先 ゆうちょ銀行       振 込 先 ゆうちょ銀行       記  号 15530        店  名 五五八(読み ゴゴハチ)       番  号 24063661     店  番 558       口 座 名 音訳指導員研修口     預金種目 普通預金                         口座番号 2406366        口 座 名 音訳指導員研修口            ※施設・個人で振込が重複した場合、振込手数料を差し引いた額を返金いたします。      尚、領収書は審査結果に同封いたします。 受講者の決定  申込者には直接、課題(校正問題、CD)をお送りいたしますので、その解       答を5月29日(水)(締切日必着)までに提出してください。選考の上、受       講者を決定します。       選考課題は5月15日発送予定、受講可否通知は6月中旬に発送いたします。 講習会参加費 15,000円(2日目・3日目の昼食含む)       参加費の払い込み方法については、受講決定の連絡の際にお知らせします。 宿泊について 日程は別紙の通りですので、それに合わせて各自で用意してください。 資格認定  全講義に出席された方を対象に、最終日に音訳指導に関する記述式の試験を 行い、合格者には日本盲人社会福祉施設協議会理事長名の認定証書を交付いたします。 認定試験  認定試験は音訳指導に関する記述式の試験です。       講習会最終日に行う当日試験です。試験時間は2時間です。 その他   1.講習会で使用するテキスト、参加者の持ち物などについては、受講決定         後、詳しくご連絡いたします。       2.講習会に関するお問い合わせは、下記の講習会事務局へご連絡ください。          講習会事務局            〒603-8302            京都市北区紫野花ノ坊町11            京都ライトハウス情報ステーション 内             音訳指導員研修委員事務局 松田 裕美            TEL:075-462-4579  FAX:075-462-4434            E-mail: matsuda@kyoto-lighthouse.or.jp            開館時間:平日10:00〜17:00 日  程 11月27日(水)  12:00〜12:25  受 付  12:30〜13:00  開講式・オリエンテーション  13:00〜14:00  視覚障害者概論 改正著作権法の施行と障害者サービスについて 講師…杉田 正幸  14:00〜14:10  休 憩(10分)  14:10〜15:10  利用者アンケート 利用者が求める録音資料とは 担当…音訳指導員研修委員会  15:10〜15:30  休憩(20分)  15:30〜17:00  音声表現技術T 読みの指導法 講師…安田 知博  18:00〜20:00  交流会 11月28日(木)   9:00〜10:30  処理技術 写真・図 講師・・・熊谷 成子  10:30〜10:40  休 憩(10分)  10:40〜12:00  録音・デイジー編集の基本 担当…音訳指導員研修委員会  12:00〜13:00  昼 食(60分)  13:00〜14:30  音声表現技術U アクセント辞典の改訂と特徴 講師…塩田 雄大  14:30〜14:40  休 憩(10分)  14:40〜16:10  調査技術 音訳に役立つ調査方法の基本(仮題) 講師…未定(大阪市立中央図書館職員を予定)  16:10〜16:20  休憩(10分)  16:20〜17:00  校正技術 選考課題の解説 担当…音訳指導員研修委員会 11月29日(金)   9:00〜10:00  視覚障害者を取り巻く先端技術 講師…松本 一寛  10:00〜10:15  休 憩(15分)  10:15〜11:45  音声表現技術V 発声・発音を中心に 講師…磯野 正典  11:45〜12:00  閉講式  13:00〜15:00  認定試験 <講師>   杉田 正幸 (すぎた まさゆき) 大阪府立中央図書館   安田 知博 (やすだ ともひろ) フリーアナウンサー 音訳指導者   熊谷 成子 (くまがい しげこ) 元静岡県点字図書館副館長   塩田 雄大 (しおだ たけひろ) NHK放送文化研究所・主任研究員   (未 定) 大阪市立中央図書館   松本 一寛 (まつもと かずひろ) 日本ライトハウス情報文化センター   磯野 正典 (いその まさふみ) 金城学院大学教授・博士、元東海テレビアナウンサー    (敬称略)