令和4年10月17日 各視覚障害者情報提供施設・団体長 殿 各視覚障害者特別支援学校(盲学校)長 殿 各盲人関係施設長 殿 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会 理事長 長岡雄一 令和4年度点字指導員講習会(点字指導員研修会)の開催について 本会事業の実施に当たっては、日頃から格別のご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、ようやく「点字指導員講習会」を別紙要項のとおり開催する運びとなりました。ただし、コロナ禍での開催になりますのでインターネットを利用したWeb講習会とさせていただきます。 本年は1981年以降開催いたしております「点字指導員資格認定講習会」において指導員の資格を取得された方を対象に「点字指導員研修会」を開催いたします。 つきましては、この講習会(点字指導員研修会)の目的をご理解いただき、当該資格のある点訳指導の担当職員ならびに点訳ボランティアグループの指導者等の参加についてご配慮下さいますよう、ここにご案内申し上げます。 令和4年度点字指導員講習会(指導員研修会)開催要項 目的 点字指導員の資格を持ち、各施設や地域などで点字指導にあたっている指導員のさらなる資質向上を目指す。 主催 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会 実施機関 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会(担当 点字指導員研修委員会) 開催日 令和4年11月29日(火) 開催方法 インターネットを利用したWeb講習会 ※別紙の注意事項をご覧ください。 受講資格 当協議会が認定した「点字指導員」の資格を有する者 定員 200名 申込方法 以下の専用フォームから11月16日(水)までにお申し込みください。 https://forms.gle/64GyL3Nv1Q8Pq8YV6 ※日本盲人社会福祉施設協議会ホームページの「お知らせ」からアクセス可。 参加費 5,000円を11月16日(水)(必着)までに下記口座へお振込みください。 <ゆうちょ銀行からの振り込み> 振込先 ゆうちょ銀行 記号 15550 番号 22559991 口座名 点字指導者研修口(テンジ シドウシャ ケンシュウグチ) <他銀行からの振り込み> 振込先 ゆうちょ銀行 店名 五五八(読み ゴゴハチ) 店番 558 預金種目 普通預金 口座番号 2255999 口座名 点字指導者研修口(テンジ シドウシャ ケンシュウグチ) ※振込の控えとは別に領収書が必要な方は、申込みフォーム内にその旨を記入してください。 ※振込を施設名等で行う場合、必ず施設名・氏名・金額を事務局にメールでご連絡ください。 ※参加費振込後にキャンセルされる場合は、一定料金を申し受けます。その際、返金 先の金融機関名・口座番号・口座名義などをお知らせください。ただし、11月21日(月)以降にキャンセルされた場合は、返金いたしませんのでご了承ください。 講習会事務局 〒500-8815 岐阜県岐阜市梅河町1-4 視覚障害者生活情報センターぎふ内 日盲社協点字指導員講習会事務局 メール tenji.kenshuu@gmail.com 電話 058-263-1310 ※お問合せは原則メールでお願いいたします 令和4年度点字指導員講習会 日程 11月29日(火) 9:30〜 入室開始 10:00〜10:20 開講式 10:20〜12:00 講義1「BESXの活用促進」 12:00〜13:00 昼食・休憩 13:00〜14:30 講義2「音訳の処理事例から学ぶイラスト、写真などの点訳について」 14:30〜14:40 休憩 14:40〜15:00 閉講式 講師 講義1.石川龍海氏(視覚障害者総合支援センターちば・日盲社協点字指導員研修委員会委員) 塚越祐輔氏(視覚障害者総合支援センターちば) 講義2.熊谷成子氏(元静岡県点字図書館副館長・元日盲社協音訳指導員研修委員会委員長) Webセミナー開催にあたって この点字指導員講習会は、インターネットによるZoomを使用したウェビナー形式で開催いたします。参加のお申し込みをされる前に必ずお読みください。ウェビナー形式では、一般のZoomミーティングとは異なり、参加者は視聴のみとなり、画面・音声は講師および主催者のみが表示されます。 Zoomができる環境設定をご準備ください。 講習会参加に必要なミーティングID等は、約1週間前を目途に送付予定です。 ご準備いただきたいもの パソコン・タブレット・スマートフォンなど(接続は、参加者1人につき1台に限ります) Web講習に適した環境で受講してください。 受講に際してのお願いとご注意 参加の際には、表示名を氏名スペース施設・グループ名にしてください。(例:竹森 視覚障害者生活情報センターぎふ) 講習会の録音、録画、撮影は禁止します。 視聴のために使用するURL等は本講習会に参加する方のみ利用可能です。URL等の再配布は禁止します。 受講者側のシステムトラブル、接続の不具合などにより、本講習会に参加できなかった場合や途中の切断、画像・音声に乱れが生じた場合でも、原則、参加費の返金はしません。 再配信はしません。