「情報化対応支援者研修会」開催のご案内

 

令和6年2月9日に実施終了いたしました

 

情報化対応支援者研修会(第14回情報機器コース)のご案内

 

令和5年12月8日に実施終了いたしました

 

令和5年度点字指導員講習会(指導員認定講習会)の開催について

 

令和5年9月11日に実施終了いたしました

 

令和4年度 第16回音訳指導員認定試験の実施について

 

令和5年1月20日に実施終了いたしました

 

第16回認定試験の問題と解答例を下記にデータにて公開いたします。

なお、試験問題の内容及び正答の内容に関する質問については、一切お答えできません。

掲載期間は次の認定試験まで(次の試験は2025年1月を予定しています)

 

これらの試験問題は音訳指導員研修委員会によって作成されました。

著作権的な問題はございませんが、無断での改変はご遠慮願います。

 

問題文PDFはこちらから ・回答用紙PDFはこちらから ・解答例PDFはこちらから ・問題文TXTはこちらから ・解答例TXTはこちらから

 

令和4年度点字指導員講習会(点字指導員研修会)の開催について

 

令和4年11月29日に実施終了いたしました

 

利用者アンケート 利用者が求める録音資料とは

利用者アンケート
利用者が求める録音資料とは

 

1.目的

音訳指導員研修委員会では今後の録音資料製作は実際に利用してくださっている利用者の皆さまとともに進めていくべきだと考えております。そこで利用者の皆さまが日々録音資料を聞いてくださる中での率直なご意見を伺いたく、録音資料に関する質問を中心にアンケートを実施しました。

 

2.アンケート結果

アンケート実施期間 2019年4月23日(火)〜7月12日(金)

アンケート回収 329名

 

1.ご自身についてお聞かせください。

質問1.年齢

ア.10代 1
イ.20代 2
ウ.30代 8
エ.40代/td> 24
オ.50代/td> 57
カ.60代以上 236

 

質問2.視覚障害の程度

ア.全盲 224
イ.弱視 97
ウ.その他の障害 8

その他…視野障害・肢体不自由・聴覚障害など

 

質問3.お住まいの都道府県

東北・新潟・北海道 34 北海道(7)、青森県(1)、岩手県(6)、宮城県(8)、秋田県(1)、山形県(3)、福島県(2)、新潟県(6)
関東・山梨 79 茨城県(6)、栃木県(1)、埼玉県(7)、千葉県(7)、東京都(36)、神奈川県(20)、山梨県(2)
中部・三重 38 富山県(7)、石川県(6)、福井県(7)、岐阜県(2)、静岡県(3)、愛知県(10)、三重県(3)
近畿 54 滋賀県(15)、京都府(6)、大阪府(23)、兵庫県(7)、奈良県(3)
中国・四国 15 岡山県(7)、広島県(3)、山口県(3)、香川県(1)、高知県(1)
九州 57 福岡県(4)、佐賀県(2)、大分県(3)、宮崎県(32)、鹿児島県(16)

 

質問4.職業

ア.学生 2
イ.会社員・公務員 53
ウ.自営業 82
エ.無職 170
オ.作業所等利用者 20
カ.その他 8

 

質問5.通常の活字(墨字)での読書が困難になった時期

ア.10代 78
イ.20代 41
ウ.30代 38
エ.40代 44
オ.50代 49
カ.60代以上 43

 

2.録音資料についてお聞かせください。

質問6.あなたの録音資料の読書量について教えてください。

ア.2〜3ヶ月に1冊程度 17
イ.月に1冊程度 45
ウ.週に1冊程度 67
エ.週に2〜3冊程度 99
オ.週に4冊以上 71
カ.その他 32

その他…ほとんど利用していない・最近は読んでない・1日1冊以上・週に50〜60冊

 

質問7.あなたが録音資料で特によく聞く分野を2つまで教えてください。

ア.小説・エッセイ 225
イ.趣味・実用 80
ウ.一般医学 30
エ.三療医学 29
オ.雑誌 122
カ.広報誌 83
キ.その他 28

その他…自然科学・社会科学・参考書・教本・情報誌・政治・経済・歴史・社会学・思想・古典・哲学・健康・実用書・漫画・伝記・盲人が書いた本・盲人に関する本・福祉関係・美術・ドラマの原作・ニュース・新聞など

 

質問8.あなたが録音資料を聞く際に利用している機器等を教えてください。(複数回答可)

ア.プレクストーク等デイジー専用再生機 284
イ.マイブック等のデイジー再生ソフトを使いパソコン 110
ウ.音楽用CDプレイヤー・MP3プレイヤー 38
エ.タブレットやスマートフォン 34
オ.その他 20

その他…カセットテープ再生機など

 

質問9−1.録音資料の質の満足度について教えてください。

ア.満足 132
イ.おおむね満足 138
ウ.不満 49
エ.大いに不満 2

 

質問9−2.【9−1で「ウ.不満」「エ.大いに不満」と答えた方への質問】

《該当者51名》どのようなところに不満がありますか?(複数回答可)

ア.読みたい分野が少ない 16
イ.完成までに時間がかかる 21
ウ.音訳者の読みの質に問題がある 39
エ.音の大きさや雑音など録音の質に問題がある 25
オ.読みたい箇所に移動できないことや不要な箇所を読み飛ばすことができないなどデイジー資料としての編集の質に問題がある 16
カ.調査が不十分で誤読が多い 9
キ.記号や符号などの活字符号の読み方に問題がある 6
ク.外国語の読みに問題がある 2
ケ.写真・イラスト・図表の説明が適切でない、あるいは省略されている 19
コ.その他 7
その他… ハ行サ行ははっきり読んでほしい
  音訳者のリズム・個性を尊重してほしい
  スピードは聞き手が機械で調整できる
  声の質にもよるのか、再生ボリュームが小さく聞き取りにくい
  シリーズものの順序を一見することができない
  地名などの読み違いがある
  学術・医学書は漢字の説明がほしい
  一つのタイトルを複数施設が製作していて同じ内容なのに紛らわしい
  内容の要約を聞くことのできないものが多々見受けられる
  シネマ・デイジーで聴きたいタイトルが少ない
  問題があると報告しても、改善できないシステムに問題がある

 

質問9−3.【9−2で「ウ.音訳者の読みの質に問題がある」と答えた方への質問】

《該当者39名》音訳者の読みのどのようなところに問題を感じますか?(複数回答可)

ア.言葉がはっきりしない 21
イ.読みが単調で、メリハリがない 18
ウ.読み方が速い 5
エ.間が少ない 9
オ.ぶつぶつ切れていて、意味のまとまりがわからない 5
カ.読みが暗い 16
キ.よく読み間違えたり、読みづまったりしている 2
ク.不自然なアクセントがある 21
ケ.感情を込めた読みになっている 9
コ.時々声が小さくなって、聞き取れなくなる箇所がある 15
サ.その他 5
その他… 会話部分が誰の発言かわからない
  誤読が多い
  地図の読みでは、エクセルのシートや碁盤の眼の表現のようにC5の位置に山があり、Eの1からBの9へと山の右側をかすめて何々川が流れているといったような表現が解りやすい
  外国語の発音が素人
  つぶれたような声、しゃがれ声
  読みの速度が遅い
  訛りがある

 

質問9−4.【9−2で「エ.音の大きさや雑音など録音の質に問題がある」と答えた方への質問】

《該当者25名》録音の質のどのような音や音量等に問題を感じますか?(複数回答可)

ア.読みの後ろに聞こえる「ジー、ブーン」という電気ノイズのような音 15
イ.本のページをめくる「カサカサ」というような音 3
ウ.マイクに音訳者の息があたってでる「ポン」というような音 5
エ.音訳者が読む時に出る「クチャクチャ」という口中音 6
オ.音訳者以外の人の声やサイレンの音、虫や動物の声など 7
カ.読み直しが明らかにわかる音質の違い 12
キ.その他 7
その他… できるだけオープンエアーで聞きたいので可能な範囲で録音ボリュームをあげておいてほしい
  再生器そのものの音量出力が低い
  録音レベルが小さい
  シャカシャカした音質で聞きづらい
  朗読音が低くなったり大きくなったりする、音量が安定していない

 

質問9−5.【9−2で「オ.読みたい箇所に移動できないことや不要な箇所を読み飛ばすことができないなどデイジー資料としての編集の質に問題がある」と答えた方への質問】

《該当者16名》デイジー編集のどのような箇所に問題を感じますか?(複数回答可)

ア.目次通りの適切な見出しやレベルでないため移動ができない 9
イ.目次や参照などで読んでいるページに移動しても該当箇所がみつからない 3
ウ.凡例通りの編集ができていない 4
エ.製作施設・団体等で編集方法が違う 15
オ.その他 3
その他… カセットの録音図書をデイジー化した場合、目次の次のセクションが終わりの枠などのことがある。せめてテープのA面、B面くらいのペースでセクション分割してほしい
  ページ移動ができない
  グループでなるべくくぎってほしい

 

質問10.写真・イラスト・図・グラフ・表の説明の理解度を教えてください。

ア.理解できる 51
イ.おおむね理解できる 165
ウ.あまり理解できない 68
エ.ほとんど理解できない 22

 

質問11.今後、録音資料についてどのようなことを期待されますか?

録音資料の製作について

 

録音資料の活用について

 

録音資料の今後について

 

読みについて

 

処理について

 

音量・音質について

 

校正について

 

デイジー編集について

 

再生機について

 

シネマ・デイジーについて

 

合成音声について

 

テキストデイジーについて

 

その他

 

質問12.良い録音資料製作のために、今後当委員会のモニターとしてご協力いただける方は以下の事項をご記入ください。

希望者数 94名

 

アンケートの実施にご協力いただいた皆様にお礼申し上げます。 音訳指導員研修委員会

 

ダウンロードはこちらから

アンケート結果(PDF版) アンケート結果(点字版)

 

 このページへ掲載事項がありましたら、 下記アドレスまで、メールにてお知らせください。

nichimou.su@feel.ocn.ne.jp